ブログ
Blog
ブログ
Blog
新型コロナウイルスの感染拡大以来、日常生活でマスクを着用する機会は圧倒的に増加しました。
また、マスク生活が長引いたことにより、歯の黄ばみが目立つようになったという方も少なくありません。
今回は、マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因とその対処法について解説します。
マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因としては、まずコーヒーや紅茶などを飲む機会が増えたことが挙げられます。
コロナ以前は、誰もが当たり前のように外出していましたが、コロナ感染拡大後はなかなか自由に外出できず、休みの日もおうち時間を過ごす方が増加しました。
また、自宅にいる時間が長いことにより、コーヒーや紅茶、ワインなどをたしなむ機会が増加し、その色素が歯の表面に蓄積され、黄ばみが目立つようになったというケースは少なくありません。
マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因としては、ずっとマスクを着用していることにより、唾液の分泌量が減少したことも挙げられます。
通常、口内では唾液が自浄作用を発揮してくれますが、マスクの着用によって口呼吸が増えると、唾液の分泌量は減少し、先ほども触れたコーヒーや紅茶などの色素が歯に蓄積されやすくなります。
もちろん、このような頑固な色素の沈着は、一度ついてしまうとなかなか簡単には落とすことができず、途方に暮れているという方も多いかと思います。
マスク生活による歯の黄ばみを解消するには、やはり歯科クリニックでクリーニングやホワイトニングを受けることをおすすめします。
軽度の着色であれば、電動ブラシと研磨ペーストを用いたクリーニングでも、十分に落とすことができる可能性があります。
また、クリーニングでは改善できない重度の着色には、ホワイトニングがおすすめです。
ホワイトニングでは、過酸化水素などが含まれた薬剤を使用することから、歯の内部に沈着した汚れも科学的に分解、除去することができます。
もちろん、歯質にダメージが蓄積するような処置ではないため、繰り返し受けることも可能です。
歯科クリニックで受けるオフィスホワイトニング、自宅で行えるホームホワイトニングなど、種類も豊富です。
ここまで、マスク生活で歯が黄ばんでしまう原因とその対処法を見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
コロナ関連の行動制限は少しずつ緩和されていて、現在は外出時であっても、マスクの着用は義務付けられていません。
それでも、念のためマスクを着用し続けるという方は、歯が黄ばんでしまわないよう、注意して行動するようにしましょう。
埼玉県越谷市(せんげん台)でインプラント治療を検討の際には、是非、せんげん台ほんま歯科医院にご相談下さい!
インプラント治療に関する相談・カウンセリングは初回無料となっております。
納得頂いた上で治療を実施して参りますので、心よりお待ちしております。