ホワイトニングの方法は一つではありません。
院内で施術を受けるオフィスホワイトニング、自宅で施術を行うホームホワイトニングの大きく2種類に分かれます。
またこれらの施術法については、目的によってどちらが向いているかが変わってきます。
今回は、目的に合ったホワイトニングの選び方について解説します。
より高いホワイトニング効果を得たい
より高いホワイトニング効果を得たい方、つまりできる限り歯を白くしたいという方は、オフィスホワイトニングを選ぶべきです。
オフィスホワイトニングでは、過酸化水素の濃度が高い薬剤を使用します。
そのため、即効性が高く、なおかつ高い漂白効果が期待できます。
一方、ホームホワイトニングは使用する薬剤の濃度がマイルドであり、そこまで即効性は高くありません。
また白さについても、オフィスホワイトニングより満足感を得にくい傾向にあります。
コストを抑えたい
できる限りコストを抑えながらホワイトニングを受けたい方にとっては、自宅でマウスピースを装着して行うホームホワイトニングが向いています。
ホームホワイトニングの費用相場は、25,000~50,000円程度です。
これに対しオフィスホワイトニングは、高ければ70,000円程度の費用がかかることもあります。
オフィスホワイトニングでは、診察室の設備、歯科医師や歯科衛生士の人件費などがかかります。
さらに高濃度の過酸化水素を使用するため、どうしても施術費用は高くなりがちです。
その点ホームホワイトニングは設備費や人件費を削減できますし、過酸化尿素など濃度の低い薬剤を使用するため、コストはある程度抑えられます。
より長く効果をキープしたい
より長くホワイトニング効果をキープしたいという方は、ホームホワイトニングを選ぶべきです。
ホームホワイトニングは、オフィスホワイトニングよりもホワイトニング効果が出るまでに時間がかかります。
こちらは、少しずつ歯に薬剤を浸透させ、ゆっくり白くしていくからです。
その一方で、効果が持続しやすいという特徴があります。
具体的には、オフィスホワイトニングの効果が3~6ヶ月程度で薄れるのに対し、ホームホワイトニングの場合は長ければ1年ほど維持できます。
まとめ
人によってホワイトニングに求めることが違うのは当然です。
少しでも白くしたい方もいれば、なるべくお金をかけたくない方もいます。
またこのとき大事なのは、これらの要望に合ったホワイトニングを選ぶことです。
そうしなければ、思い通りの仕上がりにならなかったり、コスト面で不満が出てしまったりすることにつながりかねません。
埼玉県越谷市(せんげん台)でインプラント治療を検討の際には、是非、せんげん台ほんま歯科医院にご相談下さい!
インプラント治療に関する相談・カウンセリングは初回無料となっております。
納得頂いた上で治療を実施して参りますので、心よりお待ちしております。