【越谷市せんげん台でインプラント】インプラントの定期検診にかかる費用は?

インプラント治療を受けた後は、定期的に歯科クリニックに通い、検診を受けなければいけません。
そうしなければ、インプラント周辺にトラブルが生じ、インプラント周囲炎などが起こることを防げなくなります。
では、インプラントの定期検診にはどれくらいの費用がかかるのでしょうか?

目次

インプラントの定期検診の費用相場

インプラントの定期検診にかかる費用は、1回につき3,000~10,000円程度が相場です。
こちらは一般的な定期検診にかかる費用と比べ、少し高めになっています。

また検診内容としては、インプラントや周囲の歯茎、骨の健康状態の確認や、X線撮影などが挙げられます。

さらにインプラントの定期検診では、検診だけでなく歯科医師や歯科衛生士によるメンテナンスも行われます。
メンテナンスでは、専用器具によるクリーニングやブラッシング指導などが実施されます。

インプラントの定期検診にかかる費用は自由診療

インプラント治療が原則自由診療であるように、その治療後に受ける検診についても、残念ながら保険は適用されません。
一般的な定期検診よりも費用がかかりやすいのはそのためです。

また自由診療ということは、歯科クリニックによって費用が大きく変動する可能性があることを意味しています。
一律で金額が定められている保険診療に対し、自由診療は各歯科クリニックが自由に金額を設定できるからです。

ちなみにインプラント治療と同様、インプラント治療後の定期検診も、明らかに相場より安い金額で行っている歯科クリニックは危険です。
金額が安いだけで、満足のいくメンテナンスをしてもらえない可能性があります。

インプラント治療後の定期検診に通わなければいけない理由

インプラント治療後の定期検診は、インプラントのトラブルを防ぐためだけでなく、保証の対象となるためにも通わなければいけません。

インプラント治療後は、数年間保証を受けられるケースが多く、こちらの対象になれば再治療などの費用は大幅に軽減されます。
しかし多くの歯科クリニックでは、保証の対象になる条件として、指定された頻度での定期検診が定められていることが多いです。

まとめ

インプラント治療を受けたことに満足すると、その後の定期検診やメンテナンスを怠りやすいです。
そのため、インプラント治療が無事終了しても油断せず、その快適性を維持することに努めなければいけません。
またインプラントに関するトラブルを避けるには、歯科クリニックでの定期検診だけでなく、ブラッシングなど自宅で正しいセルフケアを行うことも大切です。
埼玉県越谷市(せんげん台)でインプラント治療を検討の際には、是非、せんげん台ほんま歯科医院にご相談下さい!
インプラント治療に関する相談・カウンセリングは初回無料となっております。
納得頂いた上で治療を実施して参りますので、心よりお待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次

お電話での予約はこちら

TEL : 048-976-6781