ブログ
Blog
ブログ
Blog
オールオン4は、前歯から奥歯まで一体になっているタイプのインプラントで、複数本のまとまった義歯を最少本数のインプラントで支えることができます。
そのため、歯を多く失った方に向いています。
今回は、こちらのオールオン4のメンテナンスの方法について解説します。
オールオン4の上部構造は、レジンではなく、セラミックなどの素材が使用されていることも多いです。
こちらは、汚れが付きにくいのが特徴ですが、少しずつ汚れやステインが蓄積するため、オールオン4のブラッシングでは、上部構造に付いた汚れをキレイに清掃します。
磨き方としては、天然歯を磨くときと同じで、ペンを持つように軽く歯ブラシを持ち、力を抜いて小刻みに動かすのがポイントです。
ちなみに、上部構造の歯と歯の間には隙間がないため、デンタルフロスや歯間ブラシを使用する必要はありません。
オールオン4のセルフメンテナンスで使用する歯ブラシとしては、ヘッドが小さめのものが磨きやすくおすすめです。
目安としては、ヘッドの横幅が前歯2本分くらいの歯ブラシを使用しましょう。
また、毛先が極細に尖っているものではなく、丸く加工したラウンドカットを選ぶことや、毛の硬さが“ふつう”の歯ブラシを選ぶことも大切です。
こうすることで、オールオン4で使用する上部構造を傷付けるリスクが低くなりますし、歯茎を傷付けてインプラントが露出してしまうことも防止できます。
オールオン4の治療を受けた後は、定期的に歯科クリニックを訪れてメンテナンスを受けることも大切です。
歯科クリニックによって多少違いはありますが、最初の治療が終わってから約1ヶ月後に、定期検診が実施されます。
このときのメンテナンスの内容としては、噛み合わせのチェックやプラーク、歯石の除去、インプラントの緩みや破損の有無の確認などが挙げられます。
オールオン4のインプラントはネジで結合されているため、修理が必要な場合はすぐに取り外すことができますし、点検や清掃も比較的簡単に行えます。
ここまで、オールオン4のメンテナンスについて解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
自宅でのセルフメンテナンスでは、きちんと汚れを落とせるように、なおかつ歯茎や上部構造を傷付けないようにケアを行うことが大切です。
また、歯科クリニックでメンテナンスを受け、問題が生じていれば早急に対処してもらうことも重要です。
埼玉県越谷市(せんげん台)でインプラント治療を検討の際には、是非、せんげん台ほんま歯科医院にご相談下さい!
インプラント治療に関する相談・カウンセリングは初回無料となっております。
納得頂いた上で治療を実施して参りますので、心よりお待ちしております。