MENU

ブログ

Blog

インプラント治療中の仮歯における役割、入れるタイミング|せんげん台駅徒歩3分の歯医者|せんげん台ほんま歯科医院公式ブログ

インプラント治療中の仮歯における役割、入れるタイミング

インプラント治療は、歯を失った箇所に金属製の人工歯根を埋め込むというものです。

しかし、いきなり人工歯根を埋め込むわけではありません。

治療中は、その箇所に仮歯を入れてカバーします。

今回は、インプラント治療中の仮歯における概要や役割、入れるタイミングなどについて解説します。

 

仮歯の概要

インプラント治療中の仮歯は、金属の人工歯根を埋め込むまでの間に、歯がない部分に一旦入れておく歯のことをいいます。

名前の通り、仮の歯です。

色は基本的に白で、天然歯に近い見た目をしているため、見ただけで仮歯だと気づかれることはほとんどありません。

また、あくまでも仮の歯であるため、治療の経過にあわせて形を修正できるように、プラスチックで作られています。

人工歯根と比べると耐久力は劣り、装着からある程度時間が経過すると、黄ばんできたり、擦り減ってきたりすることがありますが、そこまで長期間装着し続けることはありません。

 

仮歯の役割

インプラント治療中の仮歯には、主に2つ役割があります。

1つは、歯並びが悪くなることを防ぐ役割です。

インプラント治療は、完了するまでに3~6ヶ月程度かかりますが、その間治療箇所に歯がない状態が続くと、少しずつ隣り合う歯が動き、歯並びが悪くなってしまうことがあります。

こちらを防止するためも、必ず仮歯は装着しなければいけません。

また、もう1つの役割としては、審美性をアップさせることが挙げられます。

インプラント治療中、治療箇所の歯がない状態だと、見た目を気にして笑顔を作りにくくなったり、しゃべりにくくなったりすることがありますが、仮歯があればそのような心配はありません。

 

仮歯を入れるタイミング

インプラント治療中に仮歯を入れるタイミングは、どの箇所を治療するかによって変わってきます。

前歯を治療する場合、審美的な都合から、比較的早い段階で装着することが多いですが、奥歯などは遅くなったり、口内の状況によっては埋め込まなかったりすることもあります。

また、顎の骨の質や量、人工歯根の本数、治療法などによっても、仮歯を入れるタイミングは微妙に変わってきます。

気になる方は、事前に歯科クリニックに確認しておきましょう。

 

まとめ

ここまで、インプラント治療に装着する仮歯に関することを解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

インプラント治療の仕上がりをキレイにするため、治療中の生活に支障をきたさないためには、仮歯が必要不可欠です、

今後インプラント治療を受けようと考えている方は、1つの知識として、ぜひこの機会に覚えて帰ってください。

埼玉県越谷市(せんげん台)でインプラント治療を検討の際には、是非、せんげん台ほんま歯科医院にご相談下さい!

インプラント治療に関する相談・カウンセリングは初回無料となっております。

納得頂いた上で治療を実施して参りますので、心よりお待ちしております。