MENU

ブログ

Blog

【越谷市せんげん台の歯医者】インプラントの正しい磨き方について|せんげん台駅徒歩3分の歯医者|せんげん台ほんま歯科医院公式ブログ

【越谷市せんげん台の歯医者】インプラントの正しい磨き方について

インプラントの装着は、食事や会話だけでなく、見た目や周囲の歯、全身の健康にも好影響を与えてくれます。

しかし、きちんと自宅でのメンテナンスをしなければ、インプラント周囲炎などのリスクは高まります。

ここからは、インプラントの正しい磨き方について解説したいと思います。

 

歯ブラシによるインプラントの正しい磨き方

歯ブラシによるインプラントの正しい磨き方は、基本的には天然歯を磨くときと同じです。

しかし、意識せずに漠然と磨いているだけでは磨き残しが出てしまうため、より丁寧に磨くことを心掛けてください。

また、磨き方としては、歯周病の発生源となる歯と歯茎のポケットに意識してブラシを当て、歯茎を傷つけない程度の軽い力で磨きます。

こちらを10~20回くらいのストロークで丁寧に行うことで、インプラント周辺の汚れはほとんど落とすことが可能です。

 

歯間ブラシやデンタルフロスによるインプラントの磨き方

インプラントをブラッシングする際には、歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスといった他のアイテムを使用するもの効果的です。

歯間ブラシは、インプラントと隣の歯との間に、広い隙間がある場合に使用します。

歯茎に沿わせて斜めに当て、そのまま隙間に対して水平にゆっくり入れた後、前後に2~3回動かして使用します。

また、デンタルフロスは、インプラントと隣の歯に隙間がなく、歯間ブラシが入らないような場合に使用してください。

磨き方としては、ホルダータイプの場合、ゆっくりと歯の間に入れた後、上下に動かしながら両側の歯の側面を擦り、プラークを落としていきます。

ロールタイプの場合は、40cm程度にカットした後、両方の中指に2~3回巻き付け、同じようにプラークをかき出します。

 

歯磨き粉の選び方

インプラントの正しい磨き方を実践するためには、歯磨き粉選びも大切です。

インプラントを磨く際には、研磨剤の入っていない歯磨き粉を選んでください。

研磨剤入りの場合、インプラントを傷つけ、寿命を短くしてしまうおそれがあります。

また、研磨剤は、パッケージに以下のように記載されているため、こちらが記載されたものは避けるようにしましょう。

・リン酸水素カルシウム
・リン酸水素ナトリウム
・炭酸カルシウム
・炭酸ナトリウム
・水酸化アルミニウム など

 

まとめ

ここまで、インプラントの正しい磨き方について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

インプラントは、見た目こそ天然歯のように自然ですが、天然歯と比べて段差が多い形状になっているため、どうしても磨き残しは発生しやすくなります。

そのため、毎日時間をかけて、正しい方法でブラッシングを行うのが大切です。

埼玉県越谷市(せんげん台)でインプラント治療を検討の際には、是非、せんげん台ほんま歯科医院にご相談下さい!

インプラント治療に関する相談・カウンセリングは初回無料となっております。

納得頂いた上で治療を実施して参りますので、心よりお待ちしております。