MENU

ブログ

Blog

コンフォート義歯を使用せず、歯が抜けたままするとどうなる?|せんげん台駅徒歩3分の歯医者|せんげん台ほんま歯科医院

コンフォート義歯を使用せず、歯が抜けたままするとどうなる?

Pocket

独自のシリコーンを特殊加工し、痛みや違和感が少なく、なおかつよく噛めるようにつくられているのがコンフォート義歯の特徴です。

では、コンフォート義歯を使用せず、歯が抜けたままの状態で放置すると、どのようなデメリットが生まれるのでしょうか?

今回はこちらの点について解説したいと思います。

 

口内で発生するデメリット

コンフォート義歯を使用せず、歯が抜けたままの状態にしていると、噛み合わせや歯並びが悪化するおそれがあります。

こちらは、時間の経過に伴い、歯が抜けている部分に他の歯が寄ってくることが理由です。

一度悪化してしまった噛み合わせや歯並びは、そう簡単に治すことはできません。

また、このような状態で後々コンフォート義歯を入れようとしても、周辺の歯が邪魔で、スムーズに治療が進まなくなることも考えられます。

 

身体全体で発生するデメリット

コンフォート義歯を使用せず、歯が抜けたままの状態で放置していると、当然食べられる食材は限定されます。

これにより、食の楽しみが減ったり、胃への負担が増えたりといったデメリットにつながります。

また、同じような食べ物しか食べられないことにより、栄養が偏ってしまい、体調不良や疾病といった全身への弊害が出ることも考えられます。

その他、歯がないスペースからは息が漏れやすいため、発音にも悪影響を与えますし、しっかりと噛めないことにより、認知症のリスクも高くなります。

 

見た目のデメリット

歯が抜けた状態にもかかわらず、コンフォート義歯を使用せずそのままにしていると、その部分の歯茎は機能しなくなり、徐々に骨が痩せ細っていきます。

その結果、歯茎の位置が下がり、キレイな口元を維持するのが困難になる上に、コンフォート義歯などの歯を補う治療がとても複雑化してしまいます。

また、歯茎の中の骨が痩せていくことにより、顔の輪郭も変わってしまうおそれがあります。

具体的には、頬がこけたり、顎にたるみが生まれたり、口元のシワが増えたりすることにより、以前より老けて見える可能性があります。

もちろん、放置している期間が長ければ長いほど、老け顔に近づきます。

 

まとめ

ここまで、コンフォート義歯を使用せず、歯が抜けた状態で放置することのデメリットを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?

コンフォート義歯を装着し、歯が抜けた部分をカバーすれば、前述したようなデメリットが発生することは基本的にありません。

また、コンフォート義歯はオーダーメイドで作製されるものであるため、完成したものは誰もが違和感なく使用することができます。

埼玉県越谷市(せんげん台)でインプラント治療を検討の際には、是非、せんげん台ほんま歯科医院にご相談下さい!

インプラント治療に関する相談・カウンセリングは初回無料となっております。

納得頂いた上で治療を実施して参りますので、心よりお待ちしております。