MENU

虫歯治療

Medical

虫歯治療|せんげん台駅徒歩3分の歯医者|せんげん台ほんま歯科医院

虫歯について

虫歯について

虫歯とは、口の中の細菌が作り出す酸によって歯が溶かされる病気です。基本の治療は虫歯を削り、詰め物をすることです。また、歯の根まで虫歯になっている場合は、歯の根の治療(歯内療法:しないりょうほう)をします。虫歯は自然には治りません。放っておくと歯が大きく欠けます。歯が大きく欠けた場合、歯を抜くことになります。

虫歯になりかけの歯は正しい歯磨きと歯科医院でのケアで“再石灰化”し、歯を削らずに済む場合があります。また、初期の小さな虫歯は、歯を削る量も少なく1回の治療で治すことができます。
虫歯の予防と重症化を防ぐためには、定期的な歯科検診をお受けになることと、気になったら早めに受診されることをお薦めします。お気軽にご来院ください。

虫歯の原因

虫歯は、歯や唾液(つば)の性質、虫歯菌の性質、食べ物の質と食べ方に影響されます。
歯の質を強化するためには、フッ素を使って、歯を再石灰化させる方法があります。
お口の中に唾液がたくさん出ると虫歯菌の活動が抑えられます。よく噛んでお食事することが大事です。
糖分の多い間食が増えると、口の中が酸性になり、虫歯になりやすい状態になります。間食を控えたり、糖分の少ないおやつを選んだり、バランスのとれた食生活を送ることを心がけてください。

虫歯の進行

初期の虫歯

C1初期の虫歯

歯の表面の虫歯です。光沢がなくなり白っぽくザラザラした感じになります。歯の噛み合わせの部分や、歯と歯の間などにできやすい虫歯です。

主な症状

痛みやしみる感じはなし。

歯の中まで進んだ虫歯

C2歯の中まで進んだ虫歯

虫歯が歯の中まで進むと、虫歯の部分が黒くなります。

主な症状

冷たい物や熱い物でしみる、痛みを感じることがある。

神経まで進んだ虫歯

C3神経まで進んだ虫歯

虫歯が歯の神経(歯髄)まで進むと、歯が欠けることがあります。
歯の神経の治療(歯内療法)と虫歯の治療が必要になります。
歯内療法を行った歯は、健康な歯よりも弱くなり、また、再び虫歯になりやすい歯となります。

主な症状

激しい痛みがある。
甘いものでしみる。

虫歯が歯の根まで進んだ歯

C4虫歯が歯の根まで進んだ歯

虫歯が歯の根の深くまで進んでいる場合、歯を抜く場合があります。

主な症状

強い痛みはない。噛めない。見た目が悪い。

キシリトールについて
虫歯予防にはキシリトールが有効です

キシリトールについて

虫歯菌が酸を作れない

キシリトールは甘いですが、虫歯菌が酸を作る原料にはなりません。

虫歯菌の抑制

砂糖は虫歯菌のエネルギーになりますが、キシリトールはなりません。砂糖をキシリトールにすると、虫歯菌のエネルギーが無くなるため活動が抑えられます。

プラークの抑制

活発に活動する虫歯菌は、プラークとして歯の表面に溜まっていきます。プラークの下が虫歯になってしまいます。キシリトールによって虫歯菌が活動しにくくなると、歯の表面に溜まりにくくなり、また、歯の表面をお掃除しやすくなります。

唾液分泌促進

唾液(つば)がたくさん出ると虫歯菌の活動が抑えられます。キシリトールの甘味で唾液が出やすくなります。

歯の再石灰化

キシリトールはお口の中でカルシウムと結びつき、歯の中に取り込まれ再石灰化されます。

当院の虫歯治療

正確な検査と丁寧な説明

当院の虫歯治療

虫歯の検査は、お口の中の診察とレントゲン写真で行われます。この方法では、虫歯になりかけの初期の虫歯が見落とされがちです。当院では検査機械や拡大鏡を使って、初期虫歯に特に注意を払い検査を行ってまいります。初期の虫歯は、適切なケアとメインテナンスを行うことで、削らずに済む場合があります。検査の結果と治療内容について丁寧に説明をいたします。ご理解・ご了承をいただいたうえで治療を行ってまいります。

ミニマルインターベンション
「健康な歯を出来るだけ削らない治療」

今までの虫歯治療は、虫歯の部分とともに健康な部分も削る治療でした。当院では、精密な治療器具を使用し、歯の健康な部分を残し、削る部分を最小限にとどめる治療を行ってまいります。

定期的な歯科検診の実施

ご自身の歯を虫歯で失うことなく、出来るだけ長く使うために必要なことは、

・初期の虫歯を再石灰化させること
・虫歯を出来るだけ小さなうちに治療することです。

この2つのためには、定期的に歯科検診をお受けいただくことが必要と考えております。
4か月に1度の検診をお薦めしております。お気軽にご来院ください。